一般社団法人SISRA(シスラ) SDGsインドネシア社会貢献植林協会

協賛のお願い

協賛について

協賛金はモリンガ植林プロジェクトの運営費として使用されます。
具体的には、植林自体の費用、メンテナンス費用、土地代などに充てられ、持続可能な環境保護活動を支えます。
一口500円からご希望の金額で協賛いただけます。

サポーターの声

ただいま準備中です。
しばらくお待ちください。

協賛の手順

STEP1
協賛受付フォームの送信
協賛受付フォームにて必要事項をご入力いただきご送信ください。
【個人用】協賛受付フォーム 【法人用】協賛受付フォーム
STEP2
お振込み口座のご案内
フォーム送信後、SISRAよりお振込み口座をご案内いたしますので
お振込みのお手続きをお願いいたします。
STEP3
お振込み確認のご連絡
お振り込みが確認でき次第、SISRAから確認のご連絡を差し上げます。協賛金額に応じた特典の受け取り方法についても、こちらでご案内いたします。また、継続的な協賛をご希望された場合、今後のお手続き方法についてのご案内も行います。

サポーターの種類と特典

SISRAは、サポーターの皆様の協賛に心から感謝しております。
その感謝の意を込めて、協賛額に応じた以下のランクと特典をご用意しています。
各ランクに応じた特典を通じて、サポーターの皆様の貢献を広く知っていただく機会を提供いたします。

  • ブロンズ

    年間協賛額
    10万円~50万円未満

    特典
    ・SISRAオリジナルグッズの贈呈
    ・サポーター紹介ページに掲載
  • シルバー

    年間協賛額
    50万円~100万円未満

    特典
    ・SISRAオリジナルグッズの贈呈
    ・サポーター紹介ページに掲載

    • ・お名前
    • ・企業名
  • ゴールド

    年間協賛額
    100万円~1000万円未満

    特典
    ・SISRAオリジナルグッズの贈呈
    ・サポーター紹介ページに掲載

    • ・お名前
    • ・企業名
    • ・公式サイトやSNSへのリンク
    ・インドネシア政府からの感謝状
    ・CO2削減実績証明書の発行
  • プラチナ

    年間協賛額
    1000万円~1億円未満

    特典
    ・SISRAオリジナルグッズの贈呈
    ・サポーター紹介ページに掲載

    • ・お名前
    • ・企業名
    • ・公式サイトやSNSへのリンク
    • ・ロゴやご提供いただいた画像
    ・ボランタリークレジットの還元
    ・インドネシア政府からの感謝状
    ・CO2削減実績証明書の発行
  • ダイアモンド

    年間協賛額
    1億円以上

    特典
    ・SISRAオリジナルグッズの贈呈
    ・サポーター紹介ページに掲載

    • ・お名前
    • ・企業名
    • ・公式サイトやSNSへのリンク
    • ・ロゴやご提供いただいた画像
    • ・サポーターの紹介コメント
    ・ボランタリークレジットの還元
    ・インドネシア政府からの感謝状
    ・CO2削減実績証明書の発行
  • ※一口500円からの協賛を受け付けておりますが、オリジナルグッズの贈呈は協賛金額5,000円以上の場合に限ります。
  • ※サポーター紹介ページに掲載に関しましては企業様のみとなります。
  • SISRAオリジナルグッズ
    SISRAオリジナルグッズ
  • インドネシア政府からの感謝状
    インドネシア政府からの感謝状
  • CO2削減実績証明書の発行
    CO2削減実績証明書の発行
  • ボランタリークレジットの還元
    ボランタリークレジットの還元

インドネシア政府と共同で取り組む環境保全活動に関する覚書(MOU)の調印式の様子

インドネシア陸軍からモリンガ植林に関するご支援の覚書(MOU)の調印式の様子

サポーター紹介ページへ

協賛のメリット

ボランタリークレジットでの還元

SISRAは、モリンガの植林を通じて持続可能な未来を築くために、皆様の協賛を大切に活用しています。
その一環として、私たちは協賛いただいた方々にボランタリークレジットという形で還元を行っています。

ボランタリークレジットとは
ボランタリークレジット制度は、企業や個人が自主的に取り組む温室効果ガス(GHG)の削減量や吸収量を「クレジット」として認証する制度です。このクレジットは、信頼性を確保するために、国際的な認証機関および関連する政府機関によって認証されます。

SISRAでは、以下の認証機関を活用してボランタリークレジットを認証しています。

VCS(Verified Carbon Standard)
VCSは、Verraが運営するカーボンオフセットプロジェクトの認証プログラムです。VCSは、世界中の数多くのプロジェクトで利用され、その信頼性と透明性から国際的に高い評価を受けています。VCSは、厳格な検証プロセスを経てクレジットを発行し、そのデータは公開されているため、透明性が保たれています。
VCU(Verified Carbon Units)
VCUは、VCS(Verified Carbon Standard)によって発行されるクレジットの名称です。1VCUは、1トンのCO2削減または吸収に相当します。VCUは、カーボンマーケットで取引され、企業や個人が自らの温室効果ガス排出をオフセットするために利用できます。厳格な検証プロセスを経て発行されるため、その信頼性と価値が保証されています。

ボランタリークレジットの
受け取り方

SISRAは、モリンガの植林を通じて持続可能な未来を築くために、皆様の協賛を大切に活用しています。
その一環として、私たちは協賛いただいた方々にボランタリークレジットという形で還元を行っています。

STEP1
モリンガの植林活動
あなたの協賛により、モリンガの木が植林され、成長する過程でCO2を吸収します。
STEP2
ボランタリークレジットの発行
植林活動によるCO2吸収量を基に、SISRAがVerraの運営するVCS(Verified Carbon Standard)にボランタリークレジットを申請し、VCU(Verified Carbon Units)として受け取ります。協賛金額に応じて、このボランタリークレジット(VCU)を分配します。
STEP3
ボランタリークレジットの受け取り
SISRAから協賛金額に応じてボランタリークレジット証書(VCU証書)をお受け取りいただきます。この証書は、企業や個人が温室効果ガス削減に貢献した証として利用でき、環境保護活動への具体的な貢献を示します。証書は、協賛者の名前やCO2削減量が明記されており、環境保護活動に対する協賛者の重要な役割を証明します。

お問い合わせ

お問い合わせ・ご相談は、
電話・フォームにて受け付けております。

TEL092-402-0195
(平日10:00~18:00)

お問い合わせ

みなさまのお力が必要です。
私たちと一緒に未来を育てませんか?